店舗の様子

心美堂薬局の店舗とスタッフの様子です。

薬局概要

店舗名 心美堂薬局
代表者名 石田七瀬
店舗所在地 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4丁目43番22号
TEL・FAXTEL 045-304-3871  FAX 045-304-3336
webサイトURL https://shinbidou-yakkyoku.com/
設立年月日1989年11月19日
事業内容全国の病院・診療所・クリニックの処方箋を受け付けます。
営業時間案内・定休日

書面掲示事項等

心美堂薬局をご利用の皆様へ

保険薬局および保健楽剤師療養担当規則等において、厚生労働大臣が定める事項を掲載いたします。


当薬局の行っているサービス内容について

調基本料について
<調剤基本料>  
当薬局は調剤基本料1の施設基準に適合する薬局です。

後発医薬品調剤体制加算について

<後発医薬品調剤体制加算>

薬局では、後発医薬品の調剤を積極的に行っております。後発医薬品の使用数量の割合に応じて規定の調剤報酬点数表に従い、後発医薬品調剤体制加算を処方箋受付1回につき算定しております。なお、先発医薬品を希望される方はスタッフまでお申し出ください。

調剤管理料・服薬管理指導料について

<調剤管理料>
患者様やご家族様等から収集した投薬歴、副作用歴、アレルギー歴、服薬状況等の情報、お薬手帳、医薬品リスク管理計画(RMP)、薬剤服用歴等に基づき、薬学的分析及び評価を行った上で、患者様ごとに薬剤服用歴への記録や必要な薬学的管理を行っています。必要に応じて医師に処方内容の提案を行います。

<服薬管理指導料>

患者様ごとに作成した薬剤服用歴等に基づいて、処方された薬剤の重複投薬、相互作用、薬物アレルギー等を確認した上で、薬剤情報提供文書により情報提供し、薬剤の服用に関し、基本的な説明を行っています。
薬剤交付後においても、当該患者様の服薬状況、服薬期間中の体調の変化等について、継続的な確認のため必要に応じて指導等を実施しています。

夜間・休日等加算について

<夜間休日等加算>

平日19:00から閉店まで、土曜日13:00から閉店まで算定します。

長期収載品の調剤に係る選定療養について

<長期収載品の保険給付>

令和6年10月より、医療上の必要があると認められず、患者様の希望で長期収載品(先発医薬品)を調剤した場合、後発医薬品との差額の一部(後発品最高価格帯の差額の4分の1)を選定療養として患者様に自己負担していただく制度が始まりました。※医師の指示や供給が不安定な医薬品等は引き続き保険給付の対象となる場合もあります。

「個別の調剤報酬算定項目のわかる明細書」の発行について

<明細書の発行>

当薬局では、領収書の発行の際に、処方された薬剤の薬価や調剤報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行します。

療養の給付と直接関係のないサービス等の取り扱いについて

<療養の給付と直接関係のないサービス等の取り扱い>

  • 薬剤の容器代:必要に応じて容器代を頂戴しております。
  • 希望に基づく一包化:保険の対象にならない場合のみ規定の料金を頂戴しております。